アクセスに関するQ&A
- タクシーに乗る際、運転手の方にどう伝えたら良いですか?
横浜駅西口のタクシー乗り場(バスロータリー横)からお乗りになる場合は、 「横浜西口の『岡野交差点』を右折し、浅間(せんげん)町・三ツ沢方面に進んですぐの『新田間(あらたま)橋』の手前」とお伝え下さい。
また、横浜駅東口のタクシー乗り場(ポルタ地下)からお乗りになる場合は、
「平沼橋を渡り、岡野町交差点を直進してすぐの『新田間(あらたま)橋』の手前」とお伝え下さい。川沿いの道を進んですぐがセンターです。
運転手の方にセンターHPの地図をお見せ下れば、スムーズかと思います。
また、運転手の方に受付スタッフが直接場所をお伝えすることも出来ますので、タクシーにお乗りになった段階で、センターまでお電話下さっても大丈夫です。
- 横浜駅以外を使って行くことは出来ますか?
相鉄線「平沼橋」駅からもお越し頂けます。
人混みが苦手で、横浜駅を辛く感じてしまわれる方もいらっしゃいます。
そのような方には、相鉄線「平沼橋」からのお越しをご案内しております。平沼橋駅は、急行の止まらない駅で人混みが緩やかな駅です。距離も、横浜駅からセンターへお越し下さる距離とあまり変わりません。
道順などがご心配な場合は、ご案内させて頂きますので、受付までお問い合わせ下さい。
- 駐車場はありますか?
近隣の駐車場をご利用いただけます。
提携の駐車場などはございませんが、センター隣の立体駐車場(IDパーク横浜MC)をはじめ、近隣に、駐車場が沢山ございます。
ご紹介に関するQ&A
- 学校や会社に説明して貰えますか?
- 大丈夫です、連携を取って進めてゆきます。 会社や学校に関する相談の場合、それらの機関と関わってゆくことも重要です。 また、症状や状態を、適切に伝える事が出来ないと、希望に叶った対応をして頂けず、その後の生活を損なってしまう事もあります。 会社や学校との関わり方、伝え方に関しても、ご相談下さる事が大切です。 ※進め方や行う方法は、その方その方によって大きく異なります。 まずは、初回相談の中で、ご状態を詳しく伺わせて頂き、最良の方法をご案内させて頂きます。
- クライエントの方の状態に波がある時の効果的な連れて行き方はありますか?
- 辛い時の相談はもちろん、その前後の時期での相談も効果的です。 「今は大丈夫だけど・・・・」 「少し良くなってきては居るけれど・・・・」 この様な良い時期での来所が、より効果的な場合も多く有ります。 辛い症状やストレスが目の前にあると、その目の前の辛さで精一杯になってしまいます。 根本的な対処や、抜本的な対策に向かうのは、目の前の苦しさと辛さを少し治めてからとなります。 まだ大丈夫な時点、良くなってきた時でも、ぜひご相談にいらして下さい。
- 本人だけで行かせても良いですか?
- 御来所の際には、なるべく周りの方もご一緒にお越し下さい。
ご自身だけでなく、ご家族や恋人など、周囲の方からのご様子を伺う事は、症状や状態の把握に必要です。
周りの方からの対応方法も併せてお伝えさせて頂きます。
ご相談自体は、別室にて個別に行わせて頂くことも出来ますし、ご一緒も可能です。
なにより、ご希望に添った形でご相談を進めて参ります。
- 最初から本人を連れて行ってはいけませんか?
- ご本人が、意欲的でいらっしゃれれば、いらっしゃるに越したことはありません。ぜひご一緒にいらして下さい。
- 家族だけが相談する事も出来ますか?
- もちろん大丈夫です。 ご家族が、ご家族としての不安や心配をお話下さる事も重要です。 ご家族も大変なストレスを受けておられる場合も多いのです。 「安定してリラックスした状態の人が側に居る」事はとても良い効果を持ちます。
- 避けたほうが良い連れて行き方はありますか?
- 無理につれて来たり、だまし討ちでのご来所は良くありません。
本人にどこに行くか告げずに連れて行く「遊びに行こう」「買い物に行こう」といって連れてくる→急に見知らぬ場所に連れてこられ、「これから何が起こるんだろう?」 という不安・恐怖が先に立ち、心が開いてゆきません。
とにかく行きなさい、◯◯の問題を起こしたんだから、行くべきだ→来所が「罰を受ける」という意識になってしまいます。
自分の事を良くしてゆきたい、相談したいと意欲的にセンターに来て下さる事が、何より重要です。
- 本人が行かない場合は、どんな事をするのですか?
- 周囲の方の接し方、関わり方は、とても重要です。 例えば ・辛い状態の聞き方 ・安心し、落ち着きやすい声のかけ方 ・逆効果になってしまう声のかけ方 など、周囲の方からの関わり方を知り、実践されますと、極めて高い効果を発揮します。 また、「ご本人と周囲の方との関係性が良くない事」が、お悩みの一因で有る場合には、この改善も同時に行う事が出来ます。 センターで身につけた対応方法により、ご本人との関係が大幅に変わります。 それにより、ご本人のご相談内容自体が改善する場合もあります。 また、当所はセンターへのご来所に否定的であった方も、次第に、「話をする」「受け止めて貰う」「自分に向き合う」といったことの大事さが分かり、周囲の方の御相談時間からしばらくたってからご来所される方も多くいらっしゃいます。
予約に関するQ&A
- 面接に時間制限はありますか?
初回面接は、基本60分と考えております。けれど、初めての面接には戸惑われる方がいらっしゃいますし、心理テストやガイダンスも行いますので、
多くの方々に90分間をご提供させていただくことが多くございます。
資料をお送りする時間などもございますので、90分よりもう少し長めに時間的余裕をお取りくだされば幸いです。
お待ち申し上げます。
その後の面接は、担当カウンセラーとご相談の上、30分、60分、90分等、お取りさせていただきます。
- 来所面接をオンライン面接に変更することが出来ますか?
可能です。 ご体調が悪い場合や、ご用事がおありの場合、オンライン面接に振替を致します。 お電話でもビデオ通話でも大丈夫です。 受付までご連絡をお願い申し上げます。
- 予定の前倒しや延期は出来ますか?
出来ます。
ご希望に併せて、先生のお時間をご案内差し上げます。
お問い合わせ下さい。
後ろ倒し(延期)は2日前迄のご連絡をお願い申し上げます。
- 予約は変更出来ますか?
大丈夫です。
ご変更は、ご予約日から2日前の夜9時までにお願い申し上げます。
ご希望に併せて、お時間を受付がご案内申し上げます。
- どうやって予約を取ったら良いですか?
お電話にてご連絡をお願い申し上げます。
受付よりご案内申し上げます。
また、面接時間内で、担当カウンセラーにより、次のご予約をお取り下さることも出来ます。※初回相談専用の申込みフォームもございます。
- 予約が必要ですか?
できる限りご予約をお願いいたします。
実は、各先生のご予約が、またたく間に埋まってしまう現状です。
お時間の確保のために、ぜひ、事務局までお問い合わせ下さい。
紹介してくださる方へに関するQ&A
- 他の病院に通っている人でも大丈夫ですか?
- 大丈夫です、連携を取りつつ面接を進めて参ります。 病院からのご紹介でご来所下さる方も多くいらっしゃいます。 投薬治療により、症状を治めている間に、心理療法で根本を良くしてゆくというアプローチはとても効果的です。 ご希望の場合は、主治医の先生に、担当のカウンセラーの先生より、行う面接方法などをご報告し、連携を取りつつ面接を進める事が出来ます。 詳細はその方に合わせて進めて参ります、詳しくはお問い合わせ下さい。
- 一緒に行った方が良いでしょうか?
- 無理のない範囲でお越し下さるに、越したことは有りません。 周りの方からのご様子を伺う事は、そのご相談をお伺いさせて頂く上でとても有効です。 けれど、付添の方がいらっしゃると、気になってお話ししにくいという方も中にはいらっしゃいます。 ご相談にいらっしゃった方のご希望に添って、お進め致します。 どうしたら良いか迷われた際には、受付までお問い合わせさい。 ご来所の方法についても、ご案内させて頂きます。
- 行ったかどうかを教えてくれますか?
- ご許可がある場合にのみ伝えさせて頂きます。 ご紹介下さった方が心配で、ご来所になられたかをお問い合わせ下さる方もいらっしゃいます。 しかし、ご本人様への守秘義務があり、お答え出来ない場合も有ります。 会社の上司からのご紹介の場合等では、ご紹介下さる時点でご来所の有無などの報告を予め了承頂いて、ご予定をお取りすることもあります。 この様な予定の取り方も、細かくご案内させて頂きます。 詳しくは直接お問い合わせ下さい。
- 昔YMTCに通っていました。知人を紹介した時は、自分の過去の悩みが伝わってしまうかと心配です。
- 守秘義務がありますので、ご相談の内容をご許可が無いのにお話ししてしまうことは決してありません。 それは、面接内容も、御来所時期や期間も同様です。
- 紹介する側の名前は言わなくてはいけませんか?
- 無理に仰らなくとも大丈夫です。 ご来所歴の無い方からのご紹介もあります。 ご紹介者の御名前を仰って下されば、状態の把握や、次の項目の守秘義務の維持にも繋がります。 無理の無い範囲でお教え下さい。
- 紹介したい側と紹介する側、どちらが連絡した方が良いですか?
- どちらでも大丈夫です。 ご紹介下さるお悩みのご本人から、直接ご連絡を下さっても、ご紹介下さる方からのご連絡でも大丈夫です。 新しくご来所下さる方からお電話を下さる場合は、「◯◯さんの紹介で」とご紹介下さった方の名前を仰って下さる様にお伝え下さい。
面接内容に関するQ&A
- 診断書を書いてもらえますか?
近隣の医療機関へのご紹介など、緊急対応をさせていただきます。
横浜心理トレーニングセンターは、40年近くの歴史の中で、近隣の沢山の先生と信頼関係を頂いております。
いろいろな形で対処させていただきますので、ご安心なさり、ご相談下さい。
- 今まで受けた相談以外に、別の悩みを相談出来ますか?
- 大丈夫です。
人が生きてゆくという事は、日々新たな出来事に直面してゆくということです。
やがてはどんなことへも対処して行けるご自身になられるとは思います。
それまでの間、心配をなさることなく、今の、新たに生じたご心配やご不安を担当のカウンセラーにご相談下さい。
期間が空いていても大丈夫です。
いつでもご相談をお待ちしています。
新たな視点でより良い方法をアドバイス差し上げることが出来ます。
横浜心理トレーニングセンターは、医療、司法、教育、福祉、、、と様々の専門家の先生と協力体制が出来上がっております。
総合的な力でサポートさせていただきます。
安心してご相談下さい。
- プライバシーは守られますか?
- 守られます。
ご相談下さったご内容は、一切外部に出ることはございません。
ご安心いただける様な沢山の対策を行っています。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
- 定期的に受けないといけませんか?
- 一回だけでも大丈夫です。
また、毎週来てくださっても大丈夫です。
いつでも、どんな時でもご相談をお受けしますので、安心下さりご連絡下さい。
- どの程度の頻度で通えば良いですか?
その方によって異なります。
・月に一度の面接で、ご自身の人生をしっかりと考えてゆける方
・心理学の知識を身に着け、ご自身が自らの力で現状に対応してゆかれたい方
・職場のストレスフルな対人関係に対応しなければならなくて、臨機応変な緊急の対応が必要な方
・ご自身のお心を深めながら、毎週カウンセラーと未来へ向かうお力を生み出してゆかれたい方 (このご希望の方々が一番多くご来所下さっています)
また、
・心身に深く苦しみが積み重なっておられる方
・早急に良くしたいと思われ、週に2~3回の緊急対応を求めて下さる方
・毎日の電話カウンセリングを必要となさる方
本当にお一人お一人の状況が違います。
横浜心理トレーニングセンターでは、お一人お一人のご状況にあわせ、出来る限りの最善の対応を行わせていただきたいと思っております。
ご遠慮無くお問い合わせ下さい。
- 準備しておくことはありますか?
なんにも無しで大丈夫です。
そのままの今の状態のお気持ちのまま、初回面接にお臨み下さい。
カウンセラーの先生の前におすわりになった時に、自然に溢れてくる思いそのものが一番大切な言葉です。そのままのお気持ちをどうぞ、カウンセラーの先生にお伝え下さい。
- 通っている病院の許可は必要ですか?
横浜心理トレーニングセンターは、40年の歴史がございます。 近隣の先生方とは、昔から数々の医療的連携をさせていただいております。 長く、ご信頼下さっている先生方も多くいらして下さっています。
まず、一度センターへご相談下さり、ご担当の先生へどの様にご相談差し上げるかをお伝えしてゆきます。
- どんな時にカウンセリングを受けたほうが良いですか?
どんな時でも大丈夫です。
お身体や心に苦しいご状態が生じられた時、
昔、体験なさった辛いトラウマ(心の傷)となる出来事が忘れられない時、
生い立ちを振り返り、誰かに理解してもらわなければ自分の人生に納得出来ない時、また、
心理カウンセリングや心理トレーニングをご自身の目標達成に使いたい時、
心の中の不安を、とにかく誰かに聞いてほしい時、また、
一人で生きる不安に耐えられない時・・・
どんな時でも大丈夫です。
カウンセリングをお申し込み下さい。